‘ブログ’ カテゴリーのアーカイブ

2008年仕事納め

カテゴリー: ブログ

2008年12月27日


2008年も今日で一応は仕事納め。

神田界隈も1年間仕事をやりきった

サラリーマンで溢れかえっていました。

今年もたくさんの方々とのご縁に恵まれ

実り多き1年だったと感じています。

皆様、本当に有難うございました。

改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

世界規模で起きている不況の影響により、

来年は、非常に厳しい情勢が予想されますが

ひとつの大きな転機であるとも考えています。

社労士として何が必要とされ、世の中とどう

かかわっていくのか、もう一度原点に立ち返りながら

しっかりと見極めていきたいと思います。

写真は事務所近くの和田倉門付近で先日開催されていた

LIGHTOPIAの「Ambient Candle Park」の風景です。

人事コンサルタントのきままなブログ

麻生首相をはじめ各界の著名人や千代田区の子供たちが

各々の思いを込めて作った明り絵です。

周りにある噴水の音や水の空間との調和により

なんだか幻想的な雰囲気でした。

暗い中でも、ふと来年の光明を感じた一瞬でした。

『打ち合い』

カテゴリー: ブログ

2008年12月18日


FIFAクラブワールドカップ開催されてますね。

子供の頃からつい最近まで、毎年この時期は

恒例のトヨタカップが開催されてたのを思い出します。

4年前から各大陸のチャンピアオンクラブに

参加資格が与えられる現行方式にスイッチし

世界大会になりました。

クラブ世界一・・なんていっても正直ピンときませんが

ACLに優勝すれば日本のJリーグでも欧州のビッククラブと

対戦できるチャンスがあるというのは少し盛り上がりますね。

今日のガンバ-マンU戦も生中継で観戦しましたが、記憶に残る

打ち合いでしたね!

西野監督のポリシーでもある「攻撃的なサッカー」を貫き通した

ガンバの選手もよくやったと思います。

後半、ガンバが1点獲って、2-1とした後に、ルーニー⇒フレッチャー

⇒ルーニーに立て続けにやられてしまいましたが、あそこで集中力が

途切れなければ、もしかしたらわからなかったかもしれませんね。。

それにしても、ガンバ橋本の3点目のゴールは綺麗でしたね。

ファン・デル・サールもいらついてたのが伝わってきました。

欧州勢VS南米勢以外の決勝カードは実現するのか・・

この大会はそこが見ものだと思います。

愚直さ

カテゴリー: ブログ

2008年12月11日


年末の慌しさの中、有り難いことに立て続けに

新規のお客様とのご縁をいただき奔走してます。

本当にありがたいことです。

そんな中、今年の自分を少し振り返ってみて

思うことがありました。

「愚直なまでに己を信じ、行動する」

今年1年自分に言い聞かせてきた言葉です。

自分のやり方が正しいかのかどうか、

果たして本当に正解なのか

そのときはわからないかもしれない。

でも、己を信じて行動していれば、あるとき自ずと

答えが出たりするものです。

結果を求めるあまり、方法論にこだわり過ぎて

自らに制約をかけるのではなく、とにかく行動していく。

そしてその積み重ねが、何か大切な気付きをもたらし

本当の自分らしさを彩ってくれるものだと思います。

愚直なまでに自分を信じて行動することでしか

ネクストレベルには到達できない。

ふとそんなことを思い返した1年でした。

今だからこそ

カテゴリー: ブログ

2008年12月6日


師走に入りましたが、年内で仕上げるものが

まだまだ残っており、慌しくなってきました。

最近は、もっぱら景気や雇用不安に関する暗い報道ばかりが

目立ちますが、資本主義社会に生きるわれわれにとってみれば、

こればかりは、まさに宿命・不可避な現象です。

人事コンサルタントのきままなブログ

しかし、こうした状況だからこそ明確なビジョンと

リーダーシップを発揮してできることがあると思います。

こういう時期は、ともすればコスト削減だけを目的にした

経営判断に傾倒しがちですが、敢えて攻めの姿勢を

維持したいものです。

これからの時代、「人を活かす企業」だけが生き残る

そんな風に言われて久しいですが、今のような状況こそ

そうしたパラダイムの真価が問われるときだと思います。

企業の大小を問わず、人材を「人財」として考えられる企業は、

苦難のときこそ、未来につなげる大きな戦果を出しています。

「現在」という時間軸だけで企業価値を図るのではなく、

「未来の価値」を見据えられることこそが、本当の強い企業だと思います。

よるラッシュ

カテゴリー: ブログ

2008年12月2日


今日は前職の仲間が発起人となって立ち上げた

異業種交流会に参加してきました。

こうした会には、これまでも機会があれば参加してきましたが

今回も実に様々な業種・職種の方とお会いすることができました。

この会には、今後も継続的に参加していく予定なので、

また発信できるものがあればお知らせします。

それにしても、帰りの埼京線・・・混みすぎだろ。。

久々の夜ラッシュを味わって帰宅の途につきました。

ピンチはチャンス

カテゴリー: ブログ

2008年11月28日


週明けからは師走に入るということで

今年もそろそろ年末モードに突入。

ホント・・1年なんてあっという間。

過ぎゆく時間の速さにはいつも驚かされます。。

そんな中、世界的な金融不況に端を発した景気後退により

非正規雇用の削減や2009年の新卒者の内定取り消しが

続出しているということです。

世界的な金融不況の影響が、いよいよ実体経済にも

及んできたといった感じです。

思うに、今回内定の取り消されてしまった人たちが就職活動

していたころの景気は、今とは全く違っていたはずです。

内定を出したのも、おそらくまだ数か月前といった

企業もたくさんあると思います。

まさに先がよめない「視界ゼロの社会」です。

ちょうど僕らの世代(70年~80年生まれの人)もバブル崩壊後の世代で

ロストジェネレーションと言われた超就職氷河期だったのを覚えています。

ただ、僕らの頃は、学生の頃から世の中はそういうものだという

ある種の共通認識がありました。

が、今回は米国バブルの影響を受け、景気が途中ある時間を境に

ガラリと変わってしまったことで、全く想定できなかったことだと思います。

新年を迎える前に、期せずして困難な状況に直面してしまった人は

是非とも奮起して、頑張って欲しいと思います。

ピンチはチャンス

素直な心と強く、前向きな気持ちがあればきっと明るい未来が

待っていると思います。

人事制度の効用

カテゴリー: ブログ

2008年11月27日


先日、この夏に人事制度を導入した会社の

考課者訓練に行ってきました。


考課者として、最低限心得ておいて欲しい

心構えや視点・考課の目的などを中心とした

メニューでいい雰囲気で終えることができました。

その中で、社長が人事制度を導入したことで感じる

第一の効用として次のようなことを言っていました。

これまでも、社員を評価したり面談したりする機会はあったが

会社の考えや行動指針について拠り所となる明確なツールが

なく、上手い話し合いができなかった。

しかし、人事制度を導入したことで、社員との面談や

話し合いの場において、明確なメッセージツールとして

活用できるようになり、以前に比べて断然話し易くなった・・と。

社長が感じているこの「話し易くなった」という感想は

実はとても大事なニュアンスを含んでいると思います。

というのも、人事制度というある種の共有ツールがあることで

評価する側もされる側も何について話し合うのか、何を評価

されるのかが明快になるからです。

話し易くなったということは、要は何について、どういう内容に

沿って話をすればいいのか指針ができたので、面談時の話し

合いでぶれなくなったということです。

人事制度の最大目的は、業績向上に必要な貢献活動を

意図的に上手く引き出してあげることです。

そして、その過程で何よりも大切なのは、考課者と被考課者間

における上手なコミュニケーションです。

人事制度を導入したお客さんからそのような具体的な効果を

耳にできたことは、やはり嬉しいものです。

このお客さんの今後の成長と発展が今から楽しみです。

土曜の昼下がり

カテゴリー: ブログ

2008年11月22日


今日は3連休の初日ですが、事務所でコツコツ。

天気も徐々に冬の日差しに変わりつつあります。

今週は、社労士仲間との集まりや会合が連日続き

いろいろと気付きや励みになることをもらうことができました。

来年の2月で開業3年目に突入しますが、来年は

事務所運営の方針やビジョンを今以上に明確にし、

組織化を図る必要がある時期だとも思っています。

と、そんなことを考えながら今日も仕事をしてますが

最近、昔よく聴いていた音楽を思い出します。

季節ごとのちょっとした時間帯や雰囲気の瞬間に

ふと昔の記憶が頭をよぎったりします。

特に今の季節は、この時期特有の黄昏感というか

独特な時間変化の妙を昔から感じることがあります。

ちなみに今日ふと思い出したのはこれ↓

  

BOOWY 解散宣言

(1987.12.24 at渋谷公会堂)

伝説のバンド「BOOWY」の伝説に残る解散宣言

う~ん、今思い出しても少し悲しい・・。

やっぱ今でも最高にカッコいいバンドだと思います。

イーグルアイ

カテゴリー: ブログ

2008年11月18日


週末の日曜日は、近くのシネコンで

「イーグル・アイ」を観てきました。

監督:DJ.カルーソ

製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ

ストーリーは、テレビCMの予告編などで

なんとなく推測できましたが、実際観てみて

遠からず当たっていました。

それにしても主演のシャイア・ラブーフは

昨年から大ブレイクで、スピルバーグ関連の

作品には出っ放しといった感じです。

ところで、最近映画館に足を運ぶといえば、

もっぱらシネコンに行くことが多いのですが

どうもシネコン独特のあの狭く小さい空間が

あまり好きになれません。

同じ期間により多くの作品を上映するために

小さく区切られたシアターは、まるで遊園地の

アトラクションにいるかのようです。

僕としては、同じ料金を払って観るのであれば

やはり有楽町・日劇や新宿・ミラノ座などの大きな

スクリーンでゆったり観る方が雰囲気も集中力も

満足感も全然違うように感じます。

これからは、シネコンばかりではなく大きな映画館にも

足を運ぶようにしたいと思います。

超ダッシュ

カテゴリー: ブログ

2008年11月11日


今日、都内のとある駅のガード下で携帯電話で

お客さんと電話しているときのことでした。

多分すごい急いでいたのでしょう・・

駅前を一人のサラリーマンが猛烈な勢いで

ダッシュで駆け抜けていきました。

僕の前を通り過ぎた辺りで彼が何かカギのようなものを

落としたのですが、本人はイヤホンで音楽を聴きながら走って

いたようで、まったく気づかずそのまま走りさっていきました。

僕も「あ、何か落とした」と内心思いましたが、何せお客さんと

電話中でしたのでそのまま静観してしまいました。。

でも、実は落としものに気づいたもう一人の初老の方がそれを

拾ってくれたのですが、振り返ったときに落とし主彼はとうに

走り去ってしまっていたので、どうするのかと思いきや・・・・

その初老の方、なんと走って追っかけていきました!

しっかりとした足取りで・・しかもメチャっ速!

それはまるで「マリオのBダッシュ」的な速さ

きっと日頃からランナーとしてならしている方とお見受けしました。

追いかけ始めるまで数十秒のタイムラグがあったので

ほぼ視界から消えかかっていましたが、その後どうなったことやら・・。

電話が長引いてしまいこの目で結末は見届けられませんでしたが

すごい気になります。

無事届けられたんだろうなと思いその場を後にしました。

しかし、ああいう気持ちのある行動をしてくれる人がいるなんて

世の中、まだまだ捨てたものじゃないですね。

次に同じ状況になったときは、は自分がしっかり届けたいと思います。